私達は楔式緊結足場工事を主体とした、総合仮設工事を提案させていただいております。
住宅用として開発された通称「ピケ足場」と呼称される足場は、様々な分野で活躍する事ができます。
現在では次世代足場と呼ばれるものも開発され、総合的観点から提案できる足場工事が必要不可欠です。
私達はお客様目線での最良な仮設工事をご提案させて頂きます。
商号・屋号 | 株式会社 WEDGE |
---|---|
代表取締役 | 鈴木 将哉 |
所在地 |
〒370-3533 高崎市保渡田町2246-1 |
建設業 許認可番号 |
群馬県知事許可(般-27)第23795号 |
創業 | 平成22年12月21日 |
設立 | 平成23年1月4日 |
資本金 | 5,000,000円 |
事業内容 |
総合仮設工事一式 仮設備品・仮設資材レンタル 新品、中古仮設資材販売 イベント用品レンタル、イベントステージ制作 |
仕入先 | 商社及び仮設工業会認定メーカー各社 |
受注先 |
各塗装工事業者 各リフォーム業者 各種ハウスメーカー ゼネコン 地場工務店 地場建設会社 など |
施工エリア | 群馬県及び関東圏全域 |
所属団体 |
群馬県建設業労働災害防止協会 高崎市群馬商工会青年部 仮設事業中央連合会 群馬足場友の会 (順不同) |
沿革 |
|
---|---|
平成22年12月 | 群馬県前橋市元総社町にて創業 |
平成23年 1月 | 「Wedge System service 株式会社」を設立。 資材センターを前橋市高井町に開設。 |
平成23年 6月 |
規模拡張の為、高崎市引間町に移転。 同時に資材センター併設。 |
平成23年 9月 | ホームページ開設。トビザル誕生(Voice dasign) |
平成24年 2月 | 資材ヤード増設。 |
平成24年8月 | 神奈川県横浜市に横浜営業所を開設。PC工部門を設置する。 |
平成25年4月 | ホームページリニューアル。「ウェッジ共栄会」を設立する。 |
平成26年6月 | 群馬県太田市に太田営業所を開設。 |
平成27年1月 |
商号を「株式会社 WEDGE」に変更。 同時に役員を改組 |
平成27年4月 | 高崎市に1,000坪の資材ヤード増設。 |
平成27年6月 | 業務多忙の為、資材及び車両の増設。 |
平成29年12月 | 規模拡張の為、現 高崎市三ツ寺町に移転。 |
令和2年1月 | 保渡田資材センターに本社を統合。 |